戻る

11月へ
1月へ

中央、昨年ニンニクがよく出来た場所、食べ残した球根を植え付けました。食べ残しなので球根は小さめです。大きく出来るかどうか。

正月用の小松菜、ヒヨドリ除けに網をかけています。2鉢は丁度よい大きさになりました。

収穫後、網をはずして放置したらヒヨドリが来てどんどん葉を食べてしまいます。

鉢植えのブロッコリー、収穫しました。ヒヨドリが来るので網をかぶせていました。

 2本目の三浦大根を収穫しました。12月上旬にとった三浦大根に比べて大きくなっていましたが、鉢の深さが足りなかったのでしょうか、下の方は根の先が曲がり、上の方の根からもう一つ太く生長した感じの形となりました。秋みね大根のように、生長しながら土の上に出てくるのではなく、土の中で大きくなっているようです。

小松菜はまだ大丈夫ではと思っていましたが、今朝見たら一部を食い荒らされていました。ヒヨドリにクリスマスプレゼントとして少し分けたことにしましたが、小松菜にもネットをかけました。

9月下旬から10月にかけて蒔いた玉ねぎや蚕豆さやえんどうの苗がだいぶ大きくなり、これらを地植えや鉢植えにしました。

今年は九月の台風でスイフヨウも散々な状態になったが、その後葉も出てつぼみも大きくなり、この時期に咲きかかっていましたが、寒くてこれ以上開きませんでした。

秋みね大根、11月に収穫したもの

玉ねぎは1袋の種で約400本の苗が出来ました。玉ねぎは生長する途中で間引き、ねぎとしても食べます。

小松菜は時間をずらせて種をまき、この鉢は正月用に使えそうです。ヒヨドリは数年前からブロッコリーなどを食べており、最近ではレパートリーが増えホウレンソウも食べ、今年の春はさやえんどうの新芽も食べられました。でも、まだ小松菜は食べません。チンゲン菜も12月まで植えていましたが食べられませんでした。そのうちこれらも食べるようになるのでしょうか。

蚕豆とネットの中はさやえんどうです。ヒヨドリがさやえんどうの新芽を食べてしまうので覆いをかけてあります。

ニンニクも植え付けましたが、日当たりなどの関係もあり、出来るかどうか。エシャロットは昨年鉢植えにしてかなり収穫できました。今年はその残りの球根を植え付けてます。

2011年12月25日

千日紅、大分枯れてきました。一寸したことのところ(ここをクリック)にも写真がありますが、この花の種は雀の大好物のようで毎日食べに来ています。

2012年12月21日(金)

数日でこの通りです。

2012年12月28日(金)

玉ねぎ、植え付けました。今年も苗が600本ほどできました。間隔をあけて植え、玉ねぎとしての収穫は150個ほど期待しています。奥には鉢植えの大根、キャベツ、手前はエシャロットとアスパラガスの鉢です。

植える場所がなく、玉ねぎの苗、密植させました。間引いてねぎとして食べます。上手く行くか、ここだけで250本ほどあります。中央右は蚕豆、左はさやえんどうです。さやえんどうには支柱として庭の木のアベリアの枝を使います。いずれこれより大きなスイフヨウの枝をさらに追加で大きく伸びるようにします。さやえんどうの新芽も春先にはヒヨドリの好物です。いずれ網かけが必要となります。

収穫後のブロッコリー、ヒヨドリが来て数日のうちにだいぶ葉を食べました。

鉢にも3鉢玉ねぎを植えましたが、まだ苗が200本ほど残っています。左の3鉢はニンニクです。

置き場所がないので、玄関前にも鉢植えの蚕豆があります。

2013年12月1日(日)

10月下旬から11月中旬まで、サヤエンドウや蚕豆の種をネズミが食べてしまい散々な目に遭いました。蒔きなおして家の中で育てた苗、試しに蚕豆の根元には網を張り、サヤエンドウは種や根の部分をやや深めにして植えこみました。まだ1日しかたっていませんが、ネズミの気配はありません。もう少し様子を見てから残りの苗も植えこむ予定です。モグラ捕りに引っ掛かり、上手く逃げおおせたものの恐怖で庭に近付かなくなったのであればよいのですが。

シャコバサボテン、つぼみがだいぶ大きくなりました。

オキザリス、盛んに咲いています。

 10年ほど前に作ったぶどう棚、矢崎化工のイレクターで組み立てたものですが、どうも専用の接着剤を使った部分から腐食が進みやすく、製作直後からさびが浸み出し、数年前からボロボロで、昨年の台風では一部折れてしまいました。
 どうも海岸近くのため塩害の影響があるように思います。接着剤を使った部分の樹脂部が他よりも弱くなり、塩分と反応して劣化するような感じです。右の写真は最近組み立て、接着させた後、上からペンキを塗ったものです。こちらは今のところ錆の出る気配はありません。海風の当り難い場所のものも錆は比較的少ないように感じます。


9月下旬に蒔いた三浦大根、1本収穫しました。同じ頃蒔いた秋みね大根よりも太くなっていました。

マンリョウ

ピラカンサも色づいています。

ハゼの木、綺麗に色づいており、またかぶれる心配もありますが、切るのは忍びないです。

一番奥のものを収穫しました。手前のやや小さなものは10月に蒔いた大根です。網で覆ったものは玉ねぎの苗です。種から育てています。

12月

2011年12月の様子