
2020年1月1日(水)、3日(金)


12月にはガラス窓に激突して失神したメジロ、酢橘の実にももやって来ます。ヒヨドリが硬い皮を食い破った後、中の汁を飲んでいるのでしょうか。

シジュウカラ、よくやって来ますが、梅の木の虫でも食べてくれているのかと思ったら、梅の花芽を食べているようです。食べ過ぎたら大変です。
2019年1月31日(木)

ヒヨドリがブロッコリーの葉を食べに頻繁にやって来ます。 以前(2014年)にも撮りましたが、ヒヨドリの舌はこんな感じです。

これは2014年2月9日撮影のものです。

警戒しながら食べに来ます。
2019年1月2日(水)

酢橘の実を食い散らかすので、切り込んだムクゲの枝先に刺しておきました。

早速食べやすいところにやって来て食べています。
2017年1月29日(日)

スズメ、ヒヨドリ ここは止まり易いのでしょうか。梅の花が咲き、鳥たちがやって来ています。

ヒヨドリ メジロ キジバト
2017年1月15日(日)

ブロッコリーの葉を食べるヒヨドリたち
2017年1月12日(木)

ヒヨドリ、収穫後のブロッコリーの葉を食べに来ています。

12月の動物へ
2月の動物へ