目次へ戻る
2023年3月26日(日)、朝9時30分、高千穂バスセンター発にて延岡駅へ行き、延岡から別府へ、別府駅には14時頃到着、駈足の地獄めぐりをしたあと、別府駅前に宿泊の慌しい日でした。
2023年3月26日(日)
宿泊した民宿、神楽の館、前の広場ではこの日桜まつりが開催される。朝、雨は止んでいない。遠くの山々も雲や霧で霞んでいる。
朝食も夕食と同じく、神楽殿にて。まだ他の宿泊者は出て来ていない。
神楽殿の様子、色々撮らせていただきました。
桜祭りは実施されるようです。宿の車で高千穂バスセンターまで送っていただきました。宿を9時頃出発です。
高千穂バスセンター、 案内所内の写真
高千穂バスセンターを9時30分のバスで出発、延岡駅へ向かいます。前日、トロッコ列車が止まっていた高千穂橋梁。
下は天岩戸神社の方から流れて来ている岩戸川です。バスの渡っている橋は雲海橋。
雲海橋の下流1.0㎞ほどのところで岩戸川は高千穂渓谷のある五ヶ瀬川に合流します。
五ヶ瀬川は日向灘へ流れて行きますが、地図で見ると本流の名前が河口付近は変っています。
バスは概ね五ヶ瀬川に沿って走りますが、バスから川を覗くのはなかなか大変です。
延岡から高千穂へ向かう時に左側座席に着けば比較的よく見られます。
下の方に川沿いに道が見られます。恐らく旧道なのでしょう。
現在バスの通っている道は神話街道と書かれています。
この日は日曜日であったからでしょうか、途中から乗車する方が何名か居られました。行きは零でしたが。
延岡駅へは10時50分頃到着です。延岡駅の土産物店では旅行支援のクーポン、スマホなしでも受け付けて貰えました。前日の分も含めて色々買いました。
延岡からは11時41分発にちりん8号大分行きに乗車、大分13時41分発、ソニック34号に乗り継ぎ、別府へ向かいました。
日豊本線、延岡―大分は各駅停車は朝1本、夜1本の二本だけで、それも途中の佐伯まで。
その他は延岡―佐伯間には停車しない特急電車だけ。1時間ないし2時間に1本走っています。
かなりの部分が山間部です。
別府駅に到着です。14時少し前発車のバスにて海地獄まで乗車です。
海地獄バス停には14時30分頃到着です。地獄めぐり、入場は17時までのようで、急ぎ足での見物となりました。
まず、海地獄へ入場、14時35分頃でした。
熱帯性睡蓮の花、お賽銭でしょうか、沢山投げられていました。
海地獄は奥にあります。水がコバルトブリーなので海地獄?
海地獄に15分ほど滞在し、次は坊主地獄へ
坊主地獄
鼠色の泥がぶくぶくと出ています。
噴気を噴き上げる間欠泉もあったように書かれていますが、鬼の高鼾のところでしょうか。
坊主地獄を出て次の地獄へ、15時頃でした。別府湾が見降ろせます。
かまど地獄へ到着、15時5分頃でした。
かまど地獄は海地獄、血の池地獄、坊主地獄などが一か所に集ったような場所
鬼山地獄、15時15分頃
佐佐木信綱歌碑
内部はワニ園
鬼山地獄を出て白池地獄へ
白池地獄、15時25分頃でした。
白池地獄を15時35分頃出て、残りの血の池地獄と龍巻地獄は離れたところにあり、バスで移動です。
その前に少しだけ鉄輪温泉街を散策です。
バス乗り場を過ぎ、少し下ります。
鉄輪のバス停から200mほどいでゆ坂を下ったところにむし湯広場があります。鉄輪温泉は一遍上人が開いた湯治場との事です。
鉄輪のバス乗り場に戻り、血の池地獄方面へ行くバスに乗ります。
血の池地獄へは16時25分頃到着です。
昭和二年九月二日午後四時三十分爆発があったようです、高さ約二百二十米とあります。8世紀頃から知られている地獄にしてはつい最近の事、被害はなかったのでしょうか。ネット検索ではわかりません。また何時か同じ様な事が起るのでしょうかね。
血の池地獄を16時40分頃に去り、地獄めぐりで最後に残った龍巻地獄へ向かいます。
龍巻地獄は間欠泉、そろそろ噴き出すようで、大勢待機していました。
16時50分より少し前、噴き出しました。噴き出し口の上を覆ってあるため、熱湯は上昇できません。
自然のままに放出では危険なのでしょうかね。やや物足りなさを感じます。
まだ噴出していましたが、バスの時間があり、切上げて出ました。これから急いで見に行く人もいます。
吹き出しは続いているようですが、17時前に隣の血の池地獄に入場しようとしてか、出て来る人も大勢います。
16時50分過ぎでした。
血の池地獄前で亀川駅経由、別府駅行きのバスに乗車、亀川駅で下車しました。17時5分頃でした。
80年近く前のことで、記憶にはありませんが、亀川には幼い頃、疎開の関係で来た事があること、母の日記には書かれていました。
亀川温泉も別府八湯の一つです。
駅から見えた遠くの山の一部、白っぽく見えます。何かと思い、後で調べたら扇山火祭りの場所のようです。
ここ一帯を草原にしており、火祭りで野焼きをするようです。
17時20分頃、亀川を出発、別府駅に向います。
別府駅には17時30分頃到着、ホテルへ向かいました。
2023年3月27日(月)
別府観光の父とあります。油屋熊八、この辺りでは有名な人のようです。
駅前の足湯
熊八伝説という焼酎もありました。なかなか美味しく戴けました。なお、今回の旅行でコロナ関連のクーポン券を宿泊先で貰いましたが、宮崎県のクーポンはQRコードで読み込んだ後がなかなかうまく行きませんでしたが、大分県のクーポンのQRコード読み込み以下の手続きはスムーズに出来、店での使用も簡単に済みました。
宮崎駅前ではほとんどすべての店がスマホでなければ利用出来ず、延岡ではスマホなしでも可能でしたので、宮崎で貰ったものもすべて延岡で利用しました。
ページのトップへ戻る