目次へ戻る

東山コース JR桃山駅から地下鉄蹴上駅まで

2022年4月15日(金)、京都一周トレイル2日目、JR稲荷駅から伏見稲荷、泉湧寺、剣神社、清水山、東山山頂公園経由、地下鉄蹴上駅まで歩きました。約10㎞、前日より高い、清水山など4か所ほどのピークがありましたが、比較的歩きやすい所でした。この日も25000歩ほどでした。案内書では標準コースタイム3時間45分とありましたが、道を進み過ぎ街中へ出て昼食を摂ったため5時間40分ほどかかりました。街中での食事などの時間45分、泉涌寺内散策55分を差し引いて4時間、コースタイムを15分超過です。


2022年4月15日(金)
 
朝食                                              京都駅前

 
京都からJR奈良線に乗車、JR稲荷駅前を9時10分頃出発です。

 
駅前に大きな鳥居

 
伏見稲荷内を進みます。修学旅行生らしき生徒を多く見かけます。

   


京都一周トレイルは根上がりの松、熊鷹社を経由して進みます。

 

   

 

  

 


 

 

  

 
2列になっている千本鳥居を通過、奥社奉拝所に到着です。
この部分の鳥居、実際には千本も無いようです。
しかし、伏見稲荷全体では3000本以上ある様です。9時25分頃でした。

  
おもかる石など見物

  

 

  

 
前日歩いたトレイル箇所に到着です。根上りの松の前です。9時30分頃でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
三ツ辻到着、9時45分頃でした。

 
登りが続きます。

 

 



 



 
四ツ辻到着、ここ迄何本の鳥居をくぐったのでしょうか。9時55分頃でした。

 
四ツ辻で稲荷山山頂へ行く道と分かれます。四ツ辻からは鳥居はまばらです。

 

 
    
 
石の塚が沢山並んでいます。10時頃でした。

 
小型の車は上って来られます。

 

  
下りきったところ、角にトレイル道標があり、右に下る細い階段の道になります。10時10分頃でした。

 

 
住宅地の左路地奥、五社の瀧があります。10時15分頃でした。

 

 
五社の瀧

 

 
                              この階段を上ります。10時20分頃でした。

 
宮内庁、お墓の前を通過です。


泉涌寺に到着です。ここで55分ほど散策しました。10時25分頃でした。

 

 

 

 

 

 

 



 

 
庭園

 

    

 

 
泉涌寺出発、11時20分頃でした。

 
トレイルコースはここで右に入るのですが、直進してしまいました。11時25分頃でした。

 

 

 

 
泉涌寺総門、11時30分頃でした。



 

 
                                                 昼食

 


 
昼食を済ませ、剣神社へは12時10分頃到着、トレイルコースへ戻りました。

  

 
泉涌寺からの本来のコース、ここまで600m程を歩きませんでした。

 

 

 
剣神社前を12時15分頃に出発、暫く住宅街を進みます。

 
壁面に方向が示されていました。ここで左折です。12時20分頃でした。

 
前方の階段を上ります。

 

 
                          右の階段をのぼり、森の中に入ります。12時25分頃でした。

 

 

  


ようやく京都タワーなど、京都駅の北側の市街地が見える様になりました。

  

 

 

 
森の中をいったん抜け、自動車道を進みます。12時50分頃でした。

 

 
この先、ガードレールの途切れたところで道路を横断、地下道を通り、国道の反対側、清水寺方向へ向かいます。

 
                                    地下道通過後、12時55分頃でした。

 
左手の階段を上り、左折です。

 
清水寺方向へ入ります。13時頃でした。

 

 
直進すれば、500mほどで清水寺、トレイルコースは山登りです。

 

 
道には一部奇麗な緑のまだらな石

 

 
清水山山頂近くを通過です。13時20分頃でした。

 

 

 

 

  

 
                                       13時35分頃でした。

 

 

 

 

 

 

 
13時45分頃でした。

 

 

 

 



 
東山山頂公園到着です。13時55分頃でした。


京都市街を見渡す事が出来ます。

 
遠く、大阪のビル群も霞んで見えます。


京都駅近く、左端に東寺、京都タワー、右端に東本願寺

 
将軍塚の手前で左に下ります。その前に将軍塚辺りを散策

 
若干小さく読み辛いのでQRコードを拡大しました。

 
              土曜、日曜、休日などにはバスもここまで来るようです。

 
将軍塚脇を14時10分頃下り始めました。

 
ここで知恩院の方へは進まず、右に上ります。

 
鴬が啼いていましたが、撮れたのはシジュウカラ

 
                                     将軍塚青龍殿舞台の下、脇を進みます。

 

 

 

 
             尊勝院へ到着です。14時35分頃でした。将軍塚から下りの山道、25分ほどかかりました。

 

 
この先は住宅街の道を進みます。

 

 
粟田神社、旧東海道の京都の出口となっていた粟田口にある神社。14時40分頃でした。

 

 
粟田神社参道を100mほど進み三条通りに出ます。2018年に三条大橋から歩いた事のある旧東海道です。

 
三条通りを地下鉄蹴上駅まで歩きます。

 
                                          蹴上駅に14時50分頃到着です。

 
京都駅に戻りました。


ページのトップへ戻る