2021年11月24日(水)
3年前に頂戴した花束の中の一つ、花瓶で育っています。
2021年11月15日(月)
2021年11月1日(月)
栴檀、酔芙蓉、そろそろ枝切です。 月桂樹などもだいぶ茂っています。
サザンカ、咲いています。 萩が薄に覆われてしまっています。
金鯱、花が咲き始めると季節は関係ない? 蕾もあります。
2020年11月30日(月)
シャコバサボテンの花が咲き始めています。
2020年11月27日(金)
サザンカ 南天
2020年11月23日(月)
アボカドの芽が出たのでは! 長年地植えにしていた牡丹、弱って来たので鉢に植えてみました。
木苺、2本購入しました。今年は色々実のなる木の苗を買ってみました。
アケビも2本購入しました。 無花果と桃、桃は昨年購入したものです。
ハイビスカス、まだ咲いています。
2020年11月6日(金)
2020年11月2日(月)
サザンカ、今年は2018年のように道路側に花が咲きませんでした。
2020年11月1日(日)
垣根のサザンカは真っ盛りです。
ツワブキも咲き始めました。
千日紅はそろそろおしまいの感じです。スズメがしょっちゅうその種を食べに来ています。
オキザリスが咲いています。
アベリアの花、そろそろおしまいでしょう。枝はさやえんどうの支えに使います。
南天、比較的日影にあったものは沢山実がついていますが、日当たりの良い所では実がほとんど付きませんでした。小菊も咲いています。
月桂樹の蕾が付いています。 萩とススキ、今年はパッとしません。
種から育てた金鯱、だいぶ大きくなりました。
種からでてきた槙やアボカドでしょうか、育っています。
2019年11月15日(金)
ツワブキ
サザンカ
色々 小菊
南天 月桂樹
酢橘
2019年11月1日(金)
サザンカが良く咲いています。
千日紅、雀が頻繁に来て種を食べています。スズメに皆食べられてしまわないよう、来年用に種採りもしています。
ミカン、まだ樹は50p程ですが、7個ほどこれまでに採りました。 酢橘はだいぶ色付いてきました。ジャムが出来るでしょう。
鳥に食べられないよう、カバーをかけた柿、だいぶ色付いてきました。 南天
種から育った金鯱、中々大きくなりません。
2018年11月28日(水)
この金鯱としては最後のつぼみが開きました。こちら(右の写真)はだいぶ花を咲かせましたが、あと一つ蕾が残っています。
寒くなる時期、どうなるのでしょうか。
今年はサザンカの花がたくさん咲いている感じです。
2018年11月21日(水)
30年ほど前から育てている金鯱、今年8月に初めて花が咲きました。その後も蕾が順次生長し、まだ咲いています。
だいぶ寒くなってきましたが、つぼみがまだあります。12月初めには不織布で覆う予定ですが、この後どうなるのでしょうか。
ハイビスカスもまだ咲いています。 狂い咲きのツツジ
サザンカは今が盛りです。
酢橘は当たり年、ミカンも初めて今年は採れました。
2017年11月1日(水)
千日紅 山茶花
2016年11月24日(木)
11月の雪、東京では54年ぶりとか、この辺りでは何年ぶりになるのでしょうか。
2016年11月20日(日)
皇帝ダリア、まだ蕾です。そろそろ寒くなります。今年も咲かないでしょう。 ハゼの葉も色づいています。
2016年11月9日(水)
ラナンキュラス ツワブキ
山茶花 千日紅(スズメが種を食べに来ています)
10月の庭へ
12月の庭へ