2021年7月26日(月)
巨峰、色づいて来ました。 伐り戻した栗の木、幾つか実が付いています。
柿は2つしか実が付いていません。
2021年7月10日(土)
梅の枝切
カサブランカ、久し振りに咲きました。
2021年7月1日(木)
切り戻したハイビスカス、咲いています。
巨峰、摘果したもののあまり実は大きくなりません。
蜜柑、実は沢山ついていますが、まだ60cmほどの高さ、実は期待できません。 酢橘も実をつけています。こちらは2m以上の高さがあります。
木瓜の実 アベリア、真っ盛りです。
2020年7月22日(水)
昨年蒔いた金鯱、だいぶ大きくなりました。 朝顔、もらった種を蒔いてみました。
2020年7月20日(月)
裏庭にキノコが!
2020年7月11日(土)
蜜柑 酢橘
柿 栗
巨峰 アーモンド
木瓜 ミニバナナ、一向に実を付けません。
2020年7月10日(金)
百日紅やカンナ、咲き始めています。
ハイビスカス
2019年7月24日(水)
カンナ ムクゲ
百日紅
アベリア
落花生の花 スイカの雄花 キュウリの雄花
酢橘 ミカン、まだ木が小さくてほかの草花の陰に隠れてしまいそうです。
2019年7月9日(火)
ミョウガの花
2019年7月6日(土)
ヤマユリも咲き始めています。 オクラの花、初めて咲きました。今年は遅い感じです。
酢橘 ミカン
柿、今年は摘果をしなかったら幼木、実がほとんど落ちてしまいました。3個実が付いています。
早生の栗は実をつけていますが、晩生の方はほとんど実をつけていません。
葡萄の育ちもよくない感じがします。
2018年7月24日(火)
30年ほど前に買った金鯱、花は30年くらい育てないと咲かないと聞いていましたが、今年は花が咲くのでしょうか。初めてこのようになりました。
他の2つもほぼ同じころに買ったものですがまだ花の兆候らしきものは見えません。
オクラの花
2018年7月18日(水)
昨晩、ハクビシンがブドウを食べにやってきたようです。皮が数個落ちていました。まだ青い実なのですが、
ネットをかける前に先手を打ってやって来たきたようです。急いでネットをかけました。細い支柱を器用に上ってきます。これで防げるかどうかです。
昨年撮ったハクビシンの写真はここをクリックしてご覧ください。
トマトやキュウリなどにもカラス除けにネットを大分使っており、もう予備のネットはほとんどありません。
2018年7月10日(火)
ミニバナナの苗が売っていたので買ってしまいましたが、実ができるのでしょうか。 栗の実、生長中です。
百日紅の花がだいぶ咲いています。
冬の間は家の中に入れているハイビスカス、もう何年も咲いています。
2018年7月4日(水)
巨峰 柿は5個ほど実が付いていますが育つかどうかです。昨年は全て落ちてしまいました。
ミカンも実を5個ほどつけていますが、まだ木は大きくなくどうなるでしょうか。 酢橘はたくさん実が付いています。
アベリア
2017年7月16日(日)
2017年7月14日(金)
巨峰 栗
2017年7月12日(水)
ユリはそろそろおしまいです。 むくげや百日紅が咲き始めています。
2017年7月4日(火)
ヤマユリ
2016年7月23日(土)
巨峰、一部の実は色づいてきました。そろそろハクビシンあたりが食べに来るのでネットをかける必要があります。
2016年7月19日(火)
栗の木 百日紅の花
庭の様子
2016年7月13日(水)
昨年の秋、色々なユリの球根を植えました。 オクラの花
2016年7月5日(火)
色々なユリ、咲いています。
2016年7月3日(日)
ヤマユリが咲きはじめました。うつむき加減に咲いています。他のユリは?
ハイビスカス 金鯱、今年も花は咲かなそうです。咲くまで40年?、あと10年?
栗、まだ先端、雌花の痕が見えますが、毬栗らしくなってきました。アーモンド、1個だけです。巨峰はだいぶ大きくなりました。
まだ、ハクビシンは来ていなさそうです。
色づきはじめたらハクビシン対策のネットが必要です。
栗、身はだいぶなっていますが、アリとアブラムシは毎年のことですが、大量に居ます。
アベリア、枝はさやえんどうの支えに使います。 百日紅、蕾が出来ていますが、ここもありとアブラムシが大量です。
ムクゲ、だいぶ咲いています。 栴檀、枝を切り戻しましたが、先から2本づつ芽が生長しています。
ハギの花、何時咲くのが標準なのでしょうか。昨年種から芽を出した蝋梅、だいぶ大きくなりました。柏の木、また伐り戻しました。
皇帝ダリア、もう4年くらい育てていますが一度も花が咲くまでに至っていません。今頃またボケの花が咲いています。ボケていますか。
6月の庭へ
8月の庭へ