目次へ戻る
2021年11月23日(火)、東武幸手駅から幸手宿、栗橋宿経由、JR栗橋駅まで歩きました。
約10㎞、20000歩ほど、この区間も古いものはほとんど残されていませんでした。
2021年11月23日(火)
幸手駅を11時30分頃出発です。
幸手駅入口交差点、ここで左折して旧日光街道に入ります。11時35分頃でした。
中一丁目(南)交叉点、ポケットパークが右角にあります。11時40分頃でした。
ここ、ポケットパークが幸手宿の問屋場跡のようです。
この辺りが本陣跡のようですが。
今川焼?、行列が出来ていました。11時50分頃でした。
中野三允生誕の地 幸手宿納豆
荒宿交叉点
荒宿交差点を過ぎ、町外れ、道が鉤型になった所に一里塚跡、この辺りが幸手宿のはずれなのでしょう。11時55分頃でした。
正福寺
国道4号線に合流するまでこの後しばらく直線道が続きます。
内国府間交叉点、国道4号線(日光街道)に合流です。12時5分頃でした。
権現堂桜堤、中川を渡る手前です。12時15分頃でした。
東京から50㎞、まだまだ先は長いです。
明治天皇権現堂堤御野立所
中川を渡ります。権現道川は利根川と中川を結ぶ川のようで、日光街道の東側を平行に流れています。
遠くに水門が見えます。400mほど下流です。
ここからは見えませんが、調整池の役割をしているようですね。大噴水もある様です。
中川を渡ります。
中川を渡り、国道4号線の西側に平行に通る旧日光街道に入ります。
細い道です。12時25分頃でした。
国道4号線と東武日光線の間を進みます。
日光街道道しるべ、左の道を進みます。
右は筑波道、国道4号線、権現堂川を越えて続くようです。12時35分頃でした。
前方左に見える山々、赤城山でしょうか。
外国府間(そとごうま)雷電神社、12時40分頃でした。
赤城山でしょう。
右手に国道4号線、小右エ門(南)の交叉点が見えます。 グーグルでは旧街道ここで右折します。昔もこの通りだったかどうか。
しばらく国道4号線脇下を進みます。
真光寺、一里塚跡に到着です。13時5分頃でした。
前方に東北新幹線の線路が見えます。13時10分頃でした。
手前はチンゲン菜のようです。東北新幹線が見えます。
しかし、このあたり線路をくぐりながら、15分ほど歩きましたが、列車が通るのを見ることが出来ませんでした。
ほんの少し国道4号線に出て、また細い道になります。13時25分頃でした。
ミニトマトでしょうか。
会津見送り稲荷、13時40分頃でした。
炮烙地蔵を見落としましたが、栗橋宿に到着の様です。
顕正寺、13時50分頃でした。
淑徳女学館?
東三丁目交差点を左折して栗橋駅へ向かいます。14時5分頃でした。
栗橋関所マラソン大会、12月26日(日)に行われるようですね。 ここを右折して駅へ向かいます。14時10分頃でした。
栗橋駅に到着です。14時15分頃でした。
駅前の喫茶店で遅い昼食
東武栗橋駅も同じ所です。
ここは静御前ゆかりの地
15時10分頃の電車で帰路に着きました。
ページのトップへ戻る