目次へ戻る
![]()
2023年6月11日(日)、朝食は栗林公園内朝粥、公園内を散策、高松城址見学後帰途につく

朝は小雨、6時45分頃ホテルを出発、徒歩で高松築港駅へ





高松築港駅、歩いて7分ほどで到着

駅は高松城の脇にあります。


この電車は琴平まで行きます。日曜日の朝7時頃、空いています。

栗林公園駅に到着、7時5分頃でした。


栗林公園入口に到着、7時15分頃でした。

開門は5時30分、閉門は午後7時

朝粥の予約は8時なので、公園の右(北側)半分を40分ほど散策します。



商工奨励館

中では早朝の体操教室でしょうか、ヨガでしょうか

















鴨は居ませんでした。




園内にある花園亭、朝粥を8時に予約していました。

池沿いの一軒家にて食事、テーブルが3つ、お膳の用意は5つありましたが、8時には我々の他1名だけでした。


20分ほどで食事をすませて、8時20分頃から園内散策の再開です。



芙蓉峰、ビューポイント

船でめぐる事も出来るようです。










ここもビューポイント
































園内を散策、9時30分頃栗林公園を出て高松城址へ向かいます。



琴電車内、色々讃岐弁のマナー講座が掲示されていました。


高松築港駅、9時55分頃到着、すぐ側の高松城跡へ。





鞘橋を渡ります。 直ぐ側に琴電、高松築港駅のホームが見えます。



天守台

城の堀は海につながっています。堀の中には海の魚が泳いでいます。




海の魚が泳いでいます。
















10時40分頃城址を出て高松駅へ向かいました。

ページのトップへ戻る