目次へ戻る
2022年6月10日(金)、7年に一度の長野善光寺御開帳、参拝のため出かけました。長野駅から約2㎞の歩き、長蛇の列の参拝、良い経験が出来ました。
2022年6月10日(金)
新幹線で長野へ
長野駅前、9時40分頃でした。
長野駅前から北西へ200m弱、末広町交叉点、善光寺まで続く旧北国街道に入ります。善光寺参道、1.8㎞とあります。
一茶の句が目立ちます。
御開帳一色
ようやく善光寺交叉点へ到着です。旧北国街道はここで右折します。10時5分頃でした。
仁王門
仲見世
山門に到着、ここで拝顔券を購入、山門に入りました。10時15分頃でした。
前立本尊阿弥陀如来の右手と白い綱などで回向柱とが結ばれているとのこと。皆さん回向柱に触れています。かなりの待ち時間を要します。
こちらにも回向柱に触れるための行列が続いています。 回向柱への待ち行列には並ばず、本堂入場へ向かいました。10時25分頃でした。
本堂入場のためにも長い行列が出来ています。
本堂への入場待ちの行列、最後尾、10時30分頃でした。
本道周囲の掲示物を読みながら順番を待ちます。
鐘楼では鐘をついています。
いよいよ本堂の中へ入ります。行列に並んでから約30分、この後、本堂内は写真撮影禁止です。11時頃でした。
本堂に入り、お戒壇巡り等済ませて外へ出て来たのは11時30分頃でした。本堂内には30分ほど滞在したことになります。
他を参拝するため、本堂待ち行列最後尾の方へ戻ったら、更に長い行列になていました。
経蔵も共通券で入場できます。
善光寺資料館も共通券で入場できます。 これ以外は撮影禁止です。
相変らずの長い行列です。
一通り参拝し、山門の前あたりへ出ました。相変らずの行列です。12時10分頃でした。
善光寺の文字には5羽の鳩が見られます。
仁王門を12時20分頃出ました。
長野駅には12時50分頃到着、駅ビル内の食堂、いずれも行列、小諸行きの電車は頻繁にはなく、立ち食いそばで済ませて小諸へ向かいました。
しなの鉄道、千曲川を渡ります。長野駅13時41分発、小諸行
新幹線、このあたり、下が高速道路のインターのためか、他とは変わった造りです。
しなの鉄道、のどかな田園風景、このあたり、新幹線はほとんど山の下に造られたトンネル内を走行し、この様な景色は見られません。
六文銭の電車
雷電為右衛門生誕の地
小諸駅には14時46分到着です。
小諸にも縁があった島崎藤村、この日の宿泊場所は藤村ゆかりの旅館でした。
旅館までは歩いてユックリ20分弱です。急な下り坂が続きます。
藤村ゆかりの水明楼、宿泊した旅館内にありました。
ページのトップへ戻る