2019年5月14日(火)、紀伊田辺駅からバスで発心門王子まで行き、その後、中辺路を歩き、熊野本宮大社へ、昼食後は大斎原を経由し、かなり急な上り下りのある大日越、湯の峰温泉まで歩き、川湯温泉で1泊しました。あいにくの雨、大変な1日でした。全行程、約24000歩、このページはその内のバスから見た中辺路の様子です。

目次へ戻る

  紀伊田辺駅発、バス車窓からの中辺路、終点発心門王子までの様子







2019年5月14日(火) 午前中
 
発心門王子行きのバスは早朝6時台しかないことが分かり、早朝6時過ぎにホテルを出て紀伊田辺駅前へ向かいました。
ホテルのフロントの話では6時のバスは大型バスだから良いと言っていたので、かなり大きなバスに乗れるのかと思っていたら、
この辺りの路線バスの大きさは右の写真のような大きさ、これが普通の大きさのようでした。


 
紀伊田辺駅前                             駅前には大きな武蔵坊弁慶像、弁慶の父は熊野水軍であったとか。

 
闘鶏神社創建1600年                        案の定、路線バスはごく普通の大きさのバスでした。

 

 
バス路線は中辺路と同じ道ではありませんが、所々、中辺路と一致したり、近くを通ったりしています。稲葉根王子バス停300m先、
稲葉根王子とあります。


 
紀伊一ノ瀬バス停、富田川沿いを走ります。一ノ瀬王子跡は対岸にあります。

 
下鮎川バス停

 

 
鮎川王子を過ぎ、伝説、安珍・清姫の清姫の生誕地、清姫の墓もあるようです。7時頃でした。

 

  
瀧尻王子

 

 
かなり山の中に入ってきました。トンネルもいくつか通りました。歩くにはかなり高低差があることでしょう。雲もかなり垂れこめています。

 

 
またトンネルです。

 
トンネルを出たところに牛馬王子バス停



 


中辺路美術館前で10分ほどトイレ休憩、10時30分頃出発です。



 



  
美術館近くに近露王子バス停、大分混んできました。

 

 
座席は一杯になりました。            野中の一方杉、南の方だけ枝を伸ばしている杉が10本近くあるようです。7時40分頃でした。

 
小広王子口                                      トンネルを通過です。

 
7時のバスの後は13時頃です。

 

 
しばしばトンネルを通過します。

 

 

 

 

 
湯の峰温泉に着きました。この日はこの後、このバスの終点、発心門王子からここまで歩きました。

 
湯の峰温泉を8時10分頃出発しました。

 

 
                                   この後トンネルをくぐると川湯温泉です。ここがこの日の宿泊先です。

 
川湯温泉は大塔川沿いにあります。熊野川への合流点まで川沿いを走ります。

 

 
熊野本宮大社前を通過します。ここも午後には歩きます。

 
しばらく熊野川沿いを走ります。                                熊野川から離れ、水呑王子を通過です。

 
発心門王子バス停に到着です。8時50分頃でした。2時間半ほどかかったバスの旅でした。
最後部の座席、かなり揺れてくたびれましたが写真は色々撮れました。
ここから熊野本宮大社までの中辺路が一番ポピュラーなのかもしれません。
皆さん準備を整えて発心門王子の方角へ歩き始めました。

ページのトップへ戻る