目次へ戻る

        6月に見かけた動植物


2021年6月1日(火)



2020年6月18日(木)

新川名橋近くの境川、イワツバメらしき鳥が群れで飛んでいました。営巣地でも探しているのでしょうか。

 

 

 

 

2020年6月2日(火)


この時期、ウグイスやコジュケイ、ガビチョウの鳴き声、聞こえる頻度はかなり少なくなってきましたが、ホトトギスの鳴き声が聞こえるようになりました。
シジュウカラや雀、ヒヨドリの鳴き声は相変わらず頻繁に聞こえます。

2019年月21日(金) 二階のベランダから 
 
ツバメの幼鳥、餌を親からもらっています。昨年は7月9日に同じような写真を撮りました。大分早い感じがします。

 

 
ガビチョウは巣立ったようです。                          枝葉が茂っていると巣は全く見えません。


これは数日前に葉の隙間から撮った幼鳥です。


2019年6月20日(木) 早朝、二階のベランダから


 
                                            
これは5月、庭で巣つくり中のガビチョウ


2019年6月4日(火) 早朝、2階のベランダから
 
電線の上でキジバトが求愛行動!                           でも、逃げられてしまいました。

 
スズメは羽を加えて、巣作りのためでしょうかね、しばらくここで遊んでいました。

 
カラスは獲物を探していましたが、良いものは見つからず、飛び去りました。
いつもはカメラを向けると必ず逃げていたカラス、この時は気付かなかったのかしばらくこの場に居ました。

 
いい色艶、いい眼をしていますね。

 
トンビは空中で旋回しながら餌探しのようでした。

 

 
アオサギは山から巣作り用の木の枝をせっせと運んでいます。




2019年6月1日(土)



2018年6月1日(金)



2016年6月26日(日)
 
片瀬海岸のカラス、暑いからでしょうか、ほとんど口を開けています。歩くときは開けっぱなしです。


砂の中のエサを探して食べているのでしょうが、かなり砂に嘴を突っ込んだように見えるものもいます。口の中、砂だらけにならないのでしょうかね。

 
暑いからかどうかわかりませんが、瞼を閉じているのでしょうが、目を白黒(青黒?)させています。


海岸は海の家をこれから建てるのでしょうか。

 
こちらは境川のカモ、水を飲んでいるように見えましたが、もっと水辺に近づけばたくさん飲めるのにと思いましたが、あまり水に近づくと鯉にぱくりとやられるのでしょうかね。

 
こちらはカモの親子でしょうか。右の写真、アオサギの巣でしょうか。子供の詐欺にエサをあげている感じです。下は境川沿い、テニスコートあたりです。

2016年6月20日(月)
 
家の近くの電線、カラスが数羽いました。よく見ると口に赤いものを咥えています。ミニトマトでしょうか。我が家のものではなさそうです。
我が家でも先日キュウリとズッキーニを食べられましたが、その後ネットを張り、被害は出ていません。

2016年6月8日(水)
 
相変わらずアオサギが木の枝を運んでいます。



5月の動植物へ
7月の動植物へ