目次へ戻る

円覚寺洪鐘弁天大祭


 2023年10月29日(日)、60年ごとに行われる円覚寺、洪鐘祭が開催されました。前回は1960年に開催予定の所、延期され、1965年に開催されたようです。
今回は、建長寺を9時20分から9時40分頃出発したようで、旧鎌倉街道、小袋谷交叉点に10時30分頃、一部の行列が到着しました。その後、11時頃、小袋谷交叉点から、すべての行列が北鎌倉、円覚寺へ向い、出発しました。その間、沿道には沢山の人が集まり、救急車の飛入りもありましたが、無事終了したようです。以下はその時の様子を小袋谷交叉点とJR北鎌倉駅の中間地点より小袋谷交叉点寄りのあたりで撮影したものです。

2023年10月29日(日)
 
モノレール、富士見町駅から徒歩で小袋谷交叉点へ向かいました。こちらから向う人は少なかったようです。10時頃、小袋谷交叉点へ到着です。

 
既に大勢の人が集まっていました。

 
どこか良い場所はないかと、JR北鎌倉駅方向へ歩きました。


10時10分頃、先頭の車?が建長寺方向から進んできました。この辺りで観覧です。

 

 
                                                 鐘の模型?も通過です。

 



 


神輿も到着です。

 
建長寺方向からの行列はこれが最後の様でした。

 
ここで大船方向から救急車が飛び入り参加 !? 10時30分頃でした。

 
後半の行列に参加予定の人達も集まってきました。           救急車も無事?病院へ向かって進んだようです。10時45分頃でした。


後半部分の行列が開始されました。後半は子供達も大勢参加した行列が円覚寺へ向いました。前半を含めるとかなりの行程、子供達は後半のみの参加としているようですね。あるいはここからが本番の行事だったのでしょうか。11時頃でした。

 

 


色々な行列が続きます。

 

 

 

 
子供たちが大勢参加していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
この方々、2回目の参加と書かれたタスキをかけておられます。1965年にも参加されたのでしょうか。

 

 



 

 

 



 

 

 



 
鐘の模型!が子供達に引かれて進みます。60年後にこの子たちの誰かは先ほどの方の様に、参加するのでしょうかね。



  















 





 

 

 



  

  






最後にスタッフの皆さんが進みます。11時20分頃でした。予定では円覚寺11時45分となっています。


観客の多くの皆さん、円覚寺、あるいはJR北鎌倉駅の方向へ、行列の後について進んでいました。


大船駅や富士見町駅方向へ向かう人は余り多くありません。

 

実行委員会のパンフレット1へ  実行委員会のパンフレット2へ


ページのトップへ戻る