2021年2月21日(日)
花かんざしの花が開きました。
もう何年も庭のあちらこちらに放置されたクロッカス、良く咲きます。
数年前に地植えにした福寿草だいぶ花が増えました。
もう50年近く前に戴いた牡丹、昨年は暑さにやられ、枯れかけましたが新芽が出て来ました。 沈丁花は満開です。
クリスマスローズ、これも日が強くあたった所のは昨年の猛暑で枯れてしまいましたが、日影のものは咲き始めました。
2021年2月18日(木)
満開です。メジロが頻繁に来ています。
2021年2月11日(木)
株わけで地植えにした福寿草も咲いています。
沈丁花もだいぶ開いて来ました。
ラナンキュラスやアネモネも
2021年2月5日(金)
高さをさげたフェンスのサザンカ、残り一輪だけ咲いています。
2021年2月3日(水)
福寿草も咲き始めました。
巨峰の根元近く、直ぐ踏んで固めてしまうので、タイルを置きました。下に肥料も居れました。
2021年2月1日(月)
沈丁花、一つだけ開いています。
梅はちらほら咲いています。
名残りのサザンカ 越冬したハイビスカス、葉が枯れ始めています。
2020年2月26日(水)
2020年2月24日(月)
クリスマスローズ、色々
色々なクリスマスローズ
沈丁花 オキザリス
アーモンドのつぼみ
アネモネ クロッカス
昨年発芽した金鯱
2020年2月15日(土)
2020年2月13日(木)
2020年2月9日(日)
今季、スダチはたくさん採れ、ジャムなど作りましたが、さらに余ったもの、若干取り込みました。
2020年2月1日(土)
梅、ようやく開き始めました。
2019年2月26日(火)
2月上旬には蕾が2つだけだった地植えの福寿草、これだけ広がりました。鉢植えもたくさん咲いています。
こちらの梅の木はよく咲いています。
こちらは今年は余り花をつけませんでした。
水仙
沈丁花 スミレ
ヒヤシンス
クリスマスローズ
木瓜
アーモンド
シャクナゲ
2019年2月10日(日)
鉢植えの福寿草咲いています。
地植えはもう少し先のようです。ヒヤシンスもまだまだです。
ブロッコリーの種を蒔いたら葉牡丹が、ブロッコリーに比べてだいぶ遅れて花芽が出ていますが、食べるのは気が引けます。
沈丁花、花が開いてきました。
満天星ツツジ シャクナゲ
ウメはちらほら咲き始めました。
露路のイチゴはまだまだです。 家の中で12月から開きかかっているハイビスカス、開かずに枯れてしまいそうです。
2019年2月2日(土)
2015年に種を蒔いた蝋梅、今年初めて花を咲かせました。 こちらは2015年6月17日、芽が出たてのころの撮影です。
家の中に置いてあるハイビスカス、つぼみが開きそうで開かない状態が昨年暮れから続いています。木瓜もまだまだです。
2018年2月28日(水)
クロッカス クリスマスローズ
2018年2月20日(火)
梅がようやく満開です。 沈丁花も昨年より遅い感じです。
2018年2月6日(火)
昨年は同じころ、ほぼ満開状態でしたが、今年はまだまだです。
2017年2月8日(水)
2017年2月3日(金)
福寿草、一番花はもう散ってしまいました。上の画像をクリックすると画像は粗いですが花の開く様子が動画で見られます。
2017年2月2日(木)
満開の梅
1月の庭へ
3月の庭へ